怪物数据

怪物名をクリックすると、怪物のデータ一覧が表示されます。
データ項目はまだ調査中のものがあります。随時追加する予定です。

小型怪物
 01 白猫  02 黑猫  03 奇面族  04 巨蜂  05 爬虫
 06 大雷光虫  07 精灵鹿  08 苔猪  09 雪山鹿  10 波波
 11 食草龙  12 背甲龙  13 蓝速龙  14 白速龙  16 黄速龙
 18 红速龙  25 蛇龙  41 砂龙  45 盾蟹  47 镰蟹
 50 大野猪  52 桃毛兽  54 雪狮子  

中・大型怪物
 15 蓝速龙王  17 黄速龙王  19 红速龙王  20 大怪鸟  21 大怪鸟【亚种】
 22 黑狼鸟  23 毒怪鸟  24 毒怪鸟【亚种】  26 雌火龙  27 雌火龙【亚种】
 28 雌火龙【稀少种】  29 雄火龙  30 雄火龙【亚种】  31 雄火龙【稀少种】  32 电龙
 33 电龙【亚种】  34 岩龙  35 铠龙  36 铠龙【亚种】  37 一角龙
 38 一角龙【亚种】  39 角龙  40 角龙【亚种】  42 砂龙王  43 水龙
 44 水龙【亚种】  46 大名盾蟹  48 将军镰蟹  49 砦蟹  51 大野猪王
 53 桃毛兽王  55 雪狮子王  56 金狮子  57 麒麟  58 钢龍
 59 锈钢龍  60 霞龍  61 炎妃龍  62 炎王龍  63 老山龍
 64 岩山龍  65 浮岳龍  66 浮岳龍  67 黑龍  68 红黑龍
 69 祖龍
    は网络モードのみです。

⇒怪物等级

データ項目の説明

体力
怪物の体力は、各クラス(シングル、网络下位、网络上位)ごとに基準値があり、この値を元に上下に変動します。
データ一覧では、最小〜最大の範囲で示していますが、クエストごとに基準値が決められているので、示している範囲ほど大きく変動することはありません。
怪物によっては、変動せずに常に一定のものもあります。


攻击力倍率・全体防御率
体力と同様、基準値を元に変動します。
攻击力倍率は、基準の攻击力の何%かを表しており、上位クラスの怪物ほど大きくなります。従って、
怪物から同じ攻击を受けてもダメージがそれだけ大きくなります。
全体防御率は、ダメージを何%受け入れるかを表しています。100%の場合は軽減なしということです。
この値は、上位クラスの怪物ほど小さくなり、同じ攻击を行っても、怪物が受けるダメージはそれだけ軽減されるということになります。


サイズ
各サイズの基準値を示しています。同じ怪物なら、ノーマルと亚种の基準値は同じになっています。
怪物討伐記録はノーマルと亚种を統合して表示する際に、大きいほう(または小さいほう)のサイズを表示していますが、
内部ではノーマルと亚种の最大サイズ(最小サイズ)は別々に記録されています。


登場クエストと出現サイズ範囲
登場するクエストの一覧です。怪物はクエスト毎に出現しうる最小サイズ、最大サイズが決められているので、その範囲も示しています。
サイズの範囲は、最小出現サイズ 〜 基本サイズ 〜 最大出現サイズ のように示しています。
(オンラインモードの場合、最小サイズと最大サイズの値は変動する可能性があります)


肉質
怪物には肉質というものが設定されており、部位によって防御力が異なります。
表中の数値は、それぞれの攻击や属性によるダメージを何%受け入れるかを表しています。従って、数値が大きいほど効果があると言えます。
1つの怪物で複数のデータがあるものは、怪物の状態によって肉質データが切り替わることを意味しています。
(以前に公開していた肉質データのみの表は、こちら をご覧下さい)
「气绝」の項は、打撃武器による气绝値を何%受け入れるかを表しています。气绝値については、怪物への攻击 を参照してください。


よろめき耐性と部位破壊・切断
怪物の特定部位に一定以上のダメージを与えると、「よろめき」が起こります。
これは、各部位のカウンターにそれぞれ数値が設定され、該当部位へのダメージ値を減算し、0以下になった時に起こる、という仕組みです。(よろめきタイミング)
カウンターが0になった後は、再び同じ値がカウンターに再設定され、以後同様に繰り返されます。
よろめきが起こるとどういう行動を取るかは、怪物や部位によって様々です。(例えば、飛竜の多くは左右どちらかの足のよろめきタイミングで転倒する)

破壊の行える部位は、よろめきタイミングに至った時点で破壊されます。(怪物や部位によってはよろめきとは別タイミングのものもあります)
ただし、怪物や部位によっては、1回目のよろめきタイミングでは破壊されず、2回目以降で破壊されるようになっているものもあります。
また、破壊に至る回数分のよろめきタイミングに至ったとしても、麻痹中などの状態異常中はスルーされて、次回のよろめきタイミングで
破壊されるといった特殊なものもあります。

尻尾の切断が行える怪物は、切断系武器の攻击によるダメージが必要量蓄積すれば切断されます。(怪物によっては他にも条件があります)
切断系武器の攻击とは、大剣、太刀、片手剣、双剣、ランス、弓の近接攻击、回旋标による攻击のことです。

なお、网络上位の怪物は耐性値や必要蓄積量に補正がかけられ、少し大きな値になっている場合があります。


状態異常耐性
状態異常属性(毒・麻痹・睡眠)のある武器で攻击すると、怪物の体内にその属性値(ステータス表示値の1/10の量)が蓄積されていき、
それが耐性値を超えた場合、怪物は状態異常に陥ります。
一定時間経過して状態異常が解除されると、怪物はその属性に対して耐性が上がるので、耐性値が上昇します。
体内の蓄積値は時間の経過と共に減少していくので、攻击間隔をあけるとなかなか状態異常に陥らないということもあります。

怪物が毒状態に陥った時、毒の蓄積量はいったん0に戻りますが、毒状態中でも毒攻击を行えば再び蓄積されていきます。
蓄積量は現在の耐性値−1止まりとなりますが、毒状態中は蓄積量が減ることはありません。
この蓄積量は毒状態が解除されたあともそのままなので、再び毒状態に陥らせるためには、毒状態中にある程度の毒攻击を行うことは有効だといえます。

麻痹の場合は、麻痹中に麻痹攻击を行っても蓄積されることはありません。麻痹状態解除後は、再び0からの蓄積となります。

打撃武器で攻击すると、怪物に气绝値が蓄積されていき、耐性値を超えると怪物は一定時間、气绝状態に陥ります。
打撃武器による气绝値の蓄積については、怪物への攻击 を参照してください。


主な攻击
怪物の主な攻击の攻击力、属性、威力値、气绝値を示しています。
クエストクラスによる違いはありませんが、上位の怪物ほど攻击力倍率が大きくなるので、受けるダメージも大きくなります。
受けるダメージについての詳細は、プレイヤーが受けるダメージ を参照してください。


剥取
本体などから剥ぎ取れる素材を示しています。剥取名人スキルがある場合、剥取回数が1回増えます。
(* 現時点で登場していない怪物については、剥取内容が確定していないのでご了承ください)
演習クエストにおける剥取内容は、以前公開していた こちら の表をご覧下さい。


捕獲報酬・部位破壊報酬
怪物を捕獲した場合、部位破壊した場合に追加される報酬素材を示しています。
(* 現時点で登場していない怪物については、報酬内容が確定していないのでご了承ください)




Last update : 2011/12/16